
タイ旅行2日目。2022!タイに行きたい!パート5
最終更新日 2023年5月21日投稿日 2023年5月21日
タイに行きたい!ということで、今回はタイ旅行2日目の様子を振り返ってみたいと思います。
前回までの記事
ホテルの朝食
流石一流ホテルなだけあって、世界中の料理やグルテンフリー食品がしっかり揃っていました。 ココナッツ以外にももちろん色々食べましたが、普段写真を撮らないもんで食べるのに集中しすぎて、撮り忘れてました。
ココナッツ、個人的にはそんなに美味しくなかったです。
道中 Part1
目的地までの道中です。 都市の近いところやと道も広いし、綺麗でした。
カンチャナブリ戦争博物館
2日目は現地のガイドさんに連れられて観光をしてきました。
まずは、カンチャナブリ戦争博物館です。
歴史のお勉強をしました。
まあ、今後このような肉体的に残酷な戦争は起きないと思いますが、歴史は繰り返したくないですね。
当時、実際に使われていたヘルメットや銃などが展示されていました。
展示物の説明は英語かタイ語だけでしたが、一応日本語のパンフレットが貰えます。
道中 Part2
タイでは普通なド派手なバス!
よう見たらマシュマロマンおった笑
鉄橋
戦争のために作られ、今では観光地となっている鉄橋も見てきました。
柄にもなく、思わず自撮りをしてしまいました笑
この日はとても天気がよく、色んな国の観光客が大勢いました。
写真撮られ慣れてなくて棒立ち、、
座りバージョンです。
右手でスマホを落とすまいと必死に押さえています。
鉄橋崩れるんちゃうか?っていうくらい大きい電車が目の前を通ってました。
鉄橋とは何の関係もありませんが、鉄橋の近くに停まっていたタイ警察のバイクです。
バイクはほとんどホンダでした。カワサキはたまに数台見かけるくらいで、スズキやヤマハはほとんど見かけなかったと思います。
お昼ご飯
お昼ご飯はエラワン国立公園の入口にあるお店で食べました。 確かこのお店だったと思います。
食べた料理はこんな感じ。
料理名は僕が適当に付けています。
値段も安く、全部美味しかったです。ただ、塩分はちょっと多めでしたね。
ナッツと肉野菜炒め。
ナッツと肉の相性が意外にも良かったです。
卵焼いたやつ。
卵の中にソースが包まれていて美味しかったです。
草のスープ。
パクチーとまではいかないが草の香り強めのスープでした。
パインジュース。
普通サイズでスタバのグランデサイズ以上が出てくるので気を付けてください。
お腹壊します。
エラワン国立公園
午後は、エラワン国立公園でドクターフィッシュに食べられてきました。
滝が7つあり、頂上めざしてひたすらに歩きます。
「タイで一番美しい滝」と言われているだけあって、本当に水が透き通っていて綺麗でした。
どこかの国の綺麗なお姉さんが映えな写真を撮っていました。
最後の滝で撮った写真。
水が結構冷たく、全身浸かることはしませんでしたが、足だけつけてドクターフィッシュに食べられてきました。
想像していたドクターフィッシュよりも大きくて、痛気持ちいい感じでした。
中にはボス!みたいな巨大ドクターフィッシュもいました。
流石にこいつは近寄ってこず、優雅に人のいないところを泳いでいました。
たぶん、かじられたら足の肉ごと持っていかれます。
面白い形の枝ではしゃぐおっさんです。
今回、ツアーガイドをしてくださった、おそらくおネエのガイドさんとのツーショット。
晩ご飯
ホテルから2駅ほど行ったところで、お祭りみたいのが開かれていたのでそこで食べました。
ビールとロブスターの組み合わせは最高でした!
2日目はこんな感じでタイを満喫しました。
昼間の疲れもあり、いつもより酔っぱらってしまいホテルで爆睡しました。
そのうち3日目のアップしますのでお楽しみに。